富山移住を考えているけど、実際住んでみないとわからないことって多いですよね。
今回そんな悩みにこたえるため、富山県の移住者・在住者のリアルな体験談を16個集めました。
実際に住んだからこそわかる、「その視点はなかった!」と思えるような体験談が盛りだくさんです。
失敗談を踏まえたおすすめ地域も紹介しているので、この記事を読んで富山移住の不安をなくしましょう!
まずは、AI移住シミュレーションであなたに向いてる「移住先」を確認しよう!
AI移住シミュレーションとは?
AI診断を使って、全国1741個の地域から、自分自身に合った「移住地域」を教えてくれるサービス。
まずは、地方移住サービス「Konforta」のAI移住シミュレーションを使って、自分に合う移住地域を確認することがおすすめです。
これによって、「移住してみたけど、自分が思い描いていた場所じゃなかった…」という、失敗をなくすことができます。
使い方は、6つの画像から、気になる画像を2つ選ぶだけ!
また、会員登録をすることで詳しい地域の情報も見ることが可能です!
登録は3分ほどで完了しますので、ぜひ気軽に試してみてください。
\3分ほどで会員登録できます/
1.【口コミ】富山移住で後悔…失敗体験談を紹介
今回は、「富山県へ移住して失敗した…」という16の口コミが集まりました。
実際の体験談から、富山県へ移住する前に注意したいことや、覚えておきたいことをお伝えします。
1-1.富山県の移住失敗談【生活面】
一番多く上がったのが、「車がないと不便で生活できない」という点です。
40代・女性・移住歴18年
50代・女性・移住歴53年
では、富山県内の交通事情を詳しくみていきましょう。
バスの本数が少ない
まずは、車の代わりになるバスや電車の公共交通機関の状況を知っておきましょう。
NAVITIMEによる富山地方のバス路線一覧を見ると、バスでも1時間に1本という路線が多くあります。
中には、1日に5本しかバスが留まらないというバス停も!
もし、車が運転できなかったら、バスや電車の時刻に合わせて動かなければならないので不便です。
それに、1本バスを乗り過ごしてしまうと、何時間も待たなければならないかもしれません。
電車が単線で本数が少ない
富山県の電車の多くが「単線」です。
単線とは、1つの線路のみで運行する区間で、列車の本数が少ない地域で用いられます。
富山県内には、現在以下の路線が通っています。
引用:富山県の鉄道路線
また、車両が1両しかない路線も多く、富山ではいかに電車の乗客が少ないか分かるのではないでしょうか。
移住者の失敗談を見ると、電車の本数も都市部に比べて多くはないようです。
20代・女性・移住歴18年
こういった事情から、富山県では車移動が一般的になっています。
それで、富山移住の前には、運転免許の取得は必須といえるでしょう。
今まで通勤で公共交通機関を使っていたという人も、車通勤に慣れておきましょう。
地元の人の運転が荒くて怖い…
20代・女性・移住歴1年と1ヶ月
あまり知られていませんが、実は富山県に移住した人が感じるのが、「地元の人の運転が怖い」という点です。
富山県の自動車事故率は、北陸3県の中で一番高くなっています。
|
事故件数 |
保有台数 |
事故発生率(%) |
富山 |
3,238件 |
902,637台 |
0.36% |
石川 |
3,198件 |
909,776台 |
0.35% |
福井 |
1,549件 |
666,955台 |
0.23% |
https://voiture.jp/car-knowledge/accident-rate/を参考に筆者作成
この要因は、車道の状況や、「地元では当たり前」という暗黙のルールが出来上がっている点にあると感じられるようです。
道幅が割と広めにとられているのは良いのですが、車線が一つしかないのにある地点から突然二車線になる場所がいくつかあり、白線も引かれてなく危ないです。
暗黙の了解という感じになっていて、地元の方は分かってますし慣れているので不思議に思わないかもしれませんが、初めての時は何が何だか分からず焦りました。
私の周囲の他県から来た人たちも皆、不思議がっていましたし危ないと話してました。
もし、これから住む予定がある方で車を運転されるならば気を付けてください。
特に幹線道路に出る時などに、進行方向だけを見ていて、反対側を全然見てない事です。自分はこれにより今までに10回近く、あともう少しでぶつかると言う思いをしてきました。まさに今朝もそうです。
職場の人や他県から来た人に聞いても、富山市の運転マナーは酷いと皆言ってます。
引用:https://www.city.toyama.toyama.jp/goikenngoyoubou/seikatsuanzen/kotsuanzen/FAQ11332_2_2.html
他にも、富山へ移住した人は、運転中にこんな違和感を抱くようです。
- ウィンカーが遅い。
- 制限速度を守らない。
- 無理やり割り込もうとする。
- 手をあげてお礼をしない。
理由として、以下のような点が推測されます。
- まっすぐな道が多く、交通量も多くないので、スピードを出してしまいがち。
- 時差式信号が多く、なかなか曲がれずに焦ってしまう。
- 車道が突然2車線になるため、対応しきれない。
こればかりは、「習うより慣れよ」が早いかもしれません。
今まで走ってきた道とは違うということを思いに止めてください。
そして、移住してからしばらくは、いつも以上に集中して運転するようにしましょう。
1-2.富山県の移住失敗談【環境面】
そして、次に挙がったのが、富山の冬に関する失敗談です。
富山は雪国!雪かきや寒さの厳しさを覚悟すべし
20代・女性・移住歴18年
40代・女性・移住歴18年
県庁所在地、富山市の累計降雪量は、47都道府県中第5位と全国的に見ても多いです。
引用:http://www.pref.toyama.jp/sections/1711/yuki/know/know_hikaku.html
富山県の観測によると、だいたい11月から、長い時には翌年の4月まで雪が降るということです。
口コミにもあるように、「毎日雪」でどこへも行けなくてつまらなく感じたりするかもしれません。
また、雪かきも毎日しなければならないので、腰が痛くなることもあるようです。
富山へ移住したら、雪国の生活が始まるという覚悟をしておきましょう。
余談ですが、富山では、11月下旬になる雷の音を「ブリ起こし」と呼びます。
この時期になると、油がのったブリが富山の沿岸に押し寄せ、氷見などの漁港が活気づくという意味です。
雪は大変な面もありますが、魚介類など、冬ならではの味覚を楽しむのもいいかもしれませんね!
きっと、雪が降るということは皆さんよくご存じだと思いますが、他にもこんな失敗談も上がりました!
晴れの日が少なく気分が滅入る…
20代・女性・移住歴1年と1ヶ月
富山県のホームページによると、富山県の年間快晴日数は、全国平均よりも10日ほど少ないです。
また、雪の日や曇りの日が多く、どんよりとした天気が多い北陸地方では、「冬季うつ病」という症状もみられると報告されています。
冬季うつ病は、冬季だけ心身の不調を抱えてしまう「季節性感情障害」の一種です。
冬季うつ病の予防法は以下の通りです。
- バナナやチーズなどをよく食べる。
- なるべく日光にあたるようにする。
- 早寝早起きを心がけ、生活リズムを整える。
こんな点を意識しながら、富山県へ移住したら、今まで以上に体調管理には気を配りましょう。
洗濯物が乾かない…
もう一つ挙がったのが、富山の冬は洗濯物が乾きにくいという口コミです。
30代・女性・移住歴6年
これは、全国平均よりも200時間ほど少ない数値です。
それで、洗濯物が乾きにくいと感じることもあるようです。
洗濯は日々のルーティンの一部なので、できるだけストレスを減らしたいですよね。
口コミにあるように、サンルーム付きの物件を探すのがいいかもしれません。
例えば、SUUMOの検索機能を使って「サンルーム」と検索すると、6000件近くの物件が出てきます。
家を探す前には、ぜひ覚えておきたいポイントですね。
1-3.富山県の移住失敗談【仕事・子育て・人間関係面】
そして、押さえておきたい3つ目の失敗談は、富山県が「とにかく田舎!」という点でした。
ここではそれらをまとめて、仕事・子育て・人間関係面にかかわる口コミを紹介します。
高齢化が進んでいて、さびれている場所もある
20代・女性・移住歴18年
40代・男性・移住歴40年
また、富山県に限らず、地方、東北や山陰などはどのエリアも少しずつ人口が減っていて、相対的に老人の数が目立つものです。街、エリアの寿命が、少しずつ足元に忍び寄っている何とも暗い気持ちになることがデメリット。これは考え方次第で、高齢者と円滑にコミュニケーションできる人にとっては何でもないことなんでしょうけど。
30代・男性・移住歴2年
例えば、富山県のカラオケ店舗数も、映画館数も全国ワースト3位です。
スーパーやコンビニも点在しており、移住者は、商店街もシャッター街という感想を持っています。
口コミの中でも、「活気ある場所が好きな方には絶対進めることができない場所」と述べられていましたね。
そして、高齢化率も30.5%で、全国平均よりも高くなっています。
地元の人の3分の1が高齢者ということです。
高齢者との円滑なコミュニケーションも、富山移住の前には身に着けておいた方がいいスキルといえるでしょう。
新鮮さに欠け、遅れている
そして、移住者目線からは、こんな意見も出ました。
50代・女性・移住歴53年
20代・女性・移住歴0歳から18歳
例えば、ICカードに関しては市内電車の南北開通で盛り上がったのに、独自の物しか利用できず観光客の多くは現金払いを強いられています。キャッシュレスで言えば、県内の商業施設、飲食店、小売店、タクシーまでもがほぼ対応していません。
最近で言えば、コロナに関してもです。感染者が出ていない都道府県の残り4位まで抑えられていましたが、最初の1人が出た後はみるみる内に感染者が増加しました。これは、世界でも国内でも徹底した予防を呼びかける中、大きな天災等に見舞われたことがない県民の意識の低さ、危機管理能力の低さからくる対応の遅れだと言われています。
地方には共通して言えることだとは思いますが、何かを始めるときの対応、決断が遅いところが酸い味杭と感じるポイントです。”
この2つの口コミをまとめてみると
- 仕事や生活の新鮮味に欠け、面白くない。
- 何事も対応が遅く、インフラ整備が遅れている。
- 富山はゆっくりと余生を過ごしたい人向け。
こんな点が見えてきますね。
きっと、富山で暮らしていると、不便な点にばかり目が行ってしまうかもしれません。
「ないものねだり」ってしちゃいがちですよね。
横のつながりをうまく使おう
そんな時、乗り越える助けになるのが「横のつながり」です。
例えば、黒部市では「移住者コミュニティ」が作られていて、移住後に困ったことなどを相談できます。
また、富山市ではNPO法人「こぱ」が、廃校になった小学校を活用し、移住者や観光客と地元の人をつなぐ取り組みを進めています。
ぜひ、このような温かい人間関係を構築するように努めましょう。
他にも、富山の遊び場を紹介したウェブサイトでも、地元の人しか
知らない素敵なスポットがたくさん紹介されています!
きっと、思ってもみなかったような富山の良さや、新しい面を発見することができることでしょう。
そうすれば、移住生活が充実させられるでしょう!
2.富山移住におすすめ地域は南砺市
富山の市町村は15ありますが、その中でも特に移住者人気が高い地域をご紹介します!
それは、「住みたい田舎ランキング」総合3位に輝いた南砺市です。
2-1.おすすめ理由
南砺市をお勧めする理由は2つあります。
アクセスの良さは富山随一
まず、失敗談で多く上がっていたアクセスの悪さという点は、南砺市だと解消されるので失敗する可能性が低くなります!
引用:https://www.kurashi.city.nanto.toyama.jp/media/001/201902/nantoguide.pdf
飛行機を使えば、東京から1時間40分で行けてしまいます。
また、富山県の中心地、富山市までは約1000円で行けます。
移住者も多く、刺激も多い地域
そして、五箇山のような雄大な自然と紡がれてきた歴史を感じられるというメリットもあります。
田舎暮らしとアクセスの良さを両立したい移住者に人気の土地で、外から来る人も多く、風通しのいい場所です。
地域内外の人と触れ合う機会が多いので、「新鮮さにかける」という失敗談は解決できそうですね!
さらに、移住支援制度や情報発信も充実しています。
詳しく知りたい人は、以下の情報もチェックしてみると良いでしょう!
【お役立ち情報】
富山での仕事探しはなんとジョブ
南砺市の空き家情報は南砺市
南砺市を知るなら、南砺市のホームページ
南砺の観光地としての魅力がつまった南砺市の観光ガイド
困ったことがあったらなんと支援未来センター
南砺市の芸術に触れたければ南砺市文化芸術アーカイブ
南砺市でしか生み出せない逸品に出会うなら南砺市の逸品
2-2.移住者の声
移住者の体験談では、地元の人の温かさをあげる声が多かったです。
山間部で地域の人とふれあう仕事に就くことができたので、日々楽しく働けています。子育ては大変でしたが、住民の方々には声をかけてもらったり、ご飯に誘ってもらったりと、何かと良くしてもらいましたね。
引用:https://www.kurashi.city.nanto.toyama.jp/voice/entry-31.html
それが、5月に南砺市に誘われて訪れ、山が緑でその中に藤の花が咲いているのを見たときに「この場所に住みたい!」と直感で決めました。山菜をとる体験をする中で、地元の人が受け入れてくれるあったかい感じがとてもうれしかったです。明るく迎えてくれているなと感じました。
引用:https://www.kurashi.city.nanto.toyama.jp/voice/entry-36.html
ここに来て最初に驚いたことは、すぐ仲間に入れてくれたこと。沖縄の時に住んでいた地域は、よそ者は地域の集まりには入れなかったので、いきなり獅子の練習に呼ばれた時は、すごく嬉しかったですね。すぐに溶け込める環境がありました。獅子の練習の他にも、田植え上がりの温泉や新年会など、集落内での集まりが頻繁にあり、そういった場所でお酒を飲み交わす間にだんだん仲良くなることができましたね。今も集落の人たちに対しては、「こんなことまでしてくれるんだ」と思うことばかり。皆さんのおかげで何不自由なく暮らせています。そんなふうに人とのつながりを深められているのは、地域の会社に勤めたことも大きかったと思いますね。
引用:https://www.kurashi.city.nanto.toyama.jp/voice/entry-32.html
南砺市では、移住者たちが地域のコミュニティに溶け込みやすいということを、みな上げています。
多少なりとも不便であっても、温かい人たちに囲まれて穏やかに過ごせるなら、冬季うつ病になったり、「おもしろくない」と感じることは少ないでしょう。
「なななんと」という南砺市移住支援ウェブサイトではほかにもいろいろな体験談が紹介されています、
移住前にすでに移住している人のことを聞いたり、実際に話を聞くのはとても大切です。
2-3.南砺市ならではの楽しみ
南砺市ならではといえば、やはり五箇山でしょう。
1995年に世界遺産に登録された五箇山は、合掌造りが有名です。
この投稿をInstagramで見る
五箇山では、憧れの古民家での生活もできてしまうかも。
日本人の「原点」のような風景に、伝統的な祭りや芸術のイベントもあり、都会暮らしで失ってしまった何かを見つけることができる場所かもしれませんよ。
3.利用したい移住支援制度
では、富山移住で利用したい移住支援制度をご紹介します!
制度1.南砺すこやかアプリ
南砺市では、子育て世代を支援するために、なんとアプリを開発してしまいました!
それが「南砺すこやかアプリ」です。
南砺市の子育て情報満載で、自治体も積極的に情報を発信しています。
まだ地域のことに詳しくない移住者にとってはありがたいですね。
制度2.移住支援金
移住支援金は富山県が主催する支援金制度です。
東京から越してきた人に、最大で100万円を支給するという制度です。
給付条件がありますので、ご確認ください。
制度3.空き家バンク
空き家バンクとは、現在空き家になっている家を格安で借りたり購入したりできる制度です。
先ほどご紹介した南砺市では、なんと100年前の空き家バンクも!
富山県にしかない古民家物件を探してみるのも楽しいですね。
こんな支援を含めて、オンライン移住相談などを活用しながら、利用できる移住支援制度はすべて使いましょう!
4 .あなたに向いてる「移住地域」はどこ?
少し話はそれますが、自分に向いている「移住地域」がどこなのか気になりませんか?
地方移住サービス「Konforta」のAI移住シミュレーションを利用すると、全国1741個の地域から、あなたに合った「移住地域」がわかります。
6つの画像から、気になる画像を2つ選ぶだけで、「○○県○○町」という形であなたにオススメの移住地域を教えてくれます。
また、会員登録をすることで詳しい地域の情報も見ることが可能です!
登録は3分ほどで完了しますので、ぜひ気軽に試してみてください。
ちなみに、Komfortaでは「地方での職探し」や「空き家の提供」までサポートしてくれます。
初めての移住で、困りがちなことは全て解決可能です!
また、相談にお金は一切かかりません。
「いきなりの移住は怖くてなかなかできない…」
という人でも、地方での暮らしが身近に感じるきっかけになるはずです。
地方への移住を考えている人はもちろん、地方への移住にあこがれが少しでもある人も、ぜひAI移住シミュレーションと合わせて活用してみてください。
\3分ほどで会員登録できます/
まとめ
ここまで、富山移住の失敗談から学ぶことができました。
富山は、四季を通じた美食や、美しい山と海を楽しめる場所です。
でも、勢いだけですぐに移住を決めると、後悔する確率が高いことも分かっています。
移住の前には、底的に情報収集して、自分も、家族も納得してから移住を決めましょう。
ぜひ、この記事を活かして、富山移住を成功させてくださいね!